ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
こちらももぜひお願いします!

にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職情報・転職サイトへ
にほんブログ村


皆さんは、自分がどのような性格かをしっかり把握されていますか?

おそらく、多くの方が自分で思っている性格特性とは違った見方を他人がしていることに驚くでしょう。

おおらかな性格と自分で思っていても、他人からみると神経質な方もいれば、慎重な性格と思っている方が他人から見ると天然と見える人もいます。

私は転職のお世話をしていて、ある性格の方が転職で失敗しているという経験をたくさんしています。

それは、対極になりますが、神経質な方と逆に注意力が足りないいい加減な性格の人です。

神経質な方は面接で失敗するケースがとても多く、ズボラな方はその前に書類が通らないことが多いようです。

何故でしょうか?


簡単にお話しすると、神経質は方はこれから就職するかもしれない会社よりも、自分の処遇が気になってしまい見送りになります。

そして気が回らない方はそもそも履歴書や職務経歴書が誤字脱字だらけに気がつかないとか、職歴をあっさり書きすぎていて、自分をうまく表現できないうちにボツになります。


さてあなたはどちらに似ていますか?

これは結構なエグゼクティブにもいますので、ミドル、シニアの管理職や経営層の方も気をつけていただきたいと思います。





動画も掲載している、海老一宏の公式ブログ「中高年のための転職相談室」にご登録をお願いします!
https://activate55.com/


アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏
ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
こちらももぜひお願いします!

にほんブログ村 転職キャリアブログ 転職情報・転職サイトへ
にほんブログ村



A0185DD9-6CB3-4A75-9683-36B1E9BE01F8