ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
こちらの二つももぜひお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
皆様、新年明けましておめでとうございます。
2023年の幕が明けました。
2020年から始まったコロナウイルスによる社会・経済への影響は収まるどころか、ウィズコロナとなり、さらにはそれをきっかけに今までに無い新しい仕組みや制度や行動となって私たちの仕事の環境を変えてきました。
昨年、複数の日本を代表する企業の幹部の方にお話を伺いましたが、在宅ワークの取組方も企業によって違いがあるようです。
基本的に出社を前提としているところや、在籍者の、例えば5割をめどに在宅に強制的にしているところもありました。
基本的に出社を前提にしているところは自動車メーカーですが、その理由は想像のとおりで、在宅ワークにより気が付かないうちに人間関係の希薄さがコミュニケーション不足となり、中期長期で仕事に影響が出る懸念があるとのことでした。
また、5割をめどに在宅ワークを部内で順番に取り決めて行っているところはゼネコンですが、こちらは在宅ワークの弊害はあることは承知しているが、政府の要望に従っているとのことでした。
今年はどうなるのか?
現時点では国内のコロナの拡大が続いており、中国の感染爆発の影響も懸念されていますが、年末年始の街の人出は昨年より5割多いところもあるなど人流は戻ってきています。
転職に関して気になることはコロナの影響による企業の業績です。
報道を見ていると大企業では、コロナの影響で例えば交通・宿泊・観光・飲食などの厳しいところもあれば、逆に業績が大きく伸びたところもあります。
弊社のクライアントの歯科用医療機器メーカーは、2020年、2021年の反動で昨年は大きく業績を伸ばしています。
また、同じく菓子業界の中堅企業もコロナに影響を受けて開発した新商品を投入して製造が追いつかないほどの業績好調とのことです。
これから転職される方は、希望の業界の同行と対象企業の業績の情報収集を行い、昨年までの3年をどう克服してきたか、そして今後の見通しは?などを面接で質問してみるといいかと思います。
これからも転職や、ビジネスマンとしてのキャリア形成に役立つ情報をお伝えして行きますの今年もどうぞよろしくお願いいたします。
動画も掲載している、海老一宏の公式ブログ「中高年のための転職相談室」にご登録をお願いします!
https://activate55.com/
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏
ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
こちらの二つももぜひお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村


転職・キャリアランキングへ
こちらの二つももぜひお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
皆様、新年明けましておめでとうございます。
2023年の幕が明けました。
2020年から始まったコロナウイルスによる社会・経済への影響は収まるどころか、ウィズコロナとなり、さらにはそれをきっかけに今までに無い新しい仕組みや制度や行動となって私たちの仕事の環境を変えてきました。
昨年、複数の日本を代表する企業の幹部の方にお話を伺いましたが、在宅ワークの取組方も企業によって違いがあるようです。
基本的に出社を前提としているところや、在籍者の、例えば5割をめどに在宅に強制的にしているところもありました。
基本的に出社を前提にしているところは自動車メーカーですが、その理由は想像のとおりで、在宅ワークにより気が付かないうちに人間関係の希薄さがコミュニケーション不足となり、中期長期で仕事に影響が出る懸念があるとのことでした。
また、5割をめどに在宅ワークを部内で順番に取り決めて行っているところはゼネコンですが、こちらは在宅ワークの弊害はあることは承知しているが、政府の要望に従っているとのことでした。
今年はどうなるのか?
現時点では国内のコロナの拡大が続いており、中国の感染爆発の影響も懸念されていますが、年末年始の街の人出は昨年より5割多いところもあるなど人流は戻ってきています。
転職に関して気になることはコロナの影響による企業の業績です。
報道を見ていると大企業では、コロナの影響で例えば交通・宿泊・観光・飲食などの厳しいところもあれば、逆に業績が大きく伸びたところもあります。
弊社のクライアントの歯科用医療機器メーカーは、2020年、2021年の反動で昨年は大きく業績を伸ばしています。
また、同じく菓子業界の中堅企業もコロナに影響を受けて開発した新商品を投入して製造が追いつかないほどの業績好調とのことです。
これから転職される方は、希望の業界の同行と対象企業の業績の情報収集を行い、昨年までの3年をどう克服してきたか、そして今後の見通しは?などを面接で質問してみるといいかと思います。
これからも転職や、ビジネスマンとしてのキャリア形成に役立つ情報をお伝えして行きますの今年もどうぞよろしくお願いいたします。
動画も掲載している、海老一宏の公式ブログ「中高年のための転職相談室」にご登録をお願いします!
https://activate55.com/
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏
ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
こちらの二つももぜひお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。