自己ブランディングについて書いていきます。
自分で人生をデザインし、あなたならではのオリジナルな能力を身につけ、自己発信力を持ち、自分で能力を磨く強い精神力を持った人になること。
これが最大で唯一の目的です。
まずは、自分のコンテンツを持つ必要があります。
今日は自己ブランディングすべきコンテンツ探しのヒントを得る方法の最後、三つ目です。
それは、自分の潜在意識に触れて興味や好きなことを知る方法です。
名付けて「願望100ワンウィーク」です。
これは、毎日、自分のやりたいこと、行きたいところ、なりたい自分のイメージ、欲しいものなどの自分の願望を100個書き出すということです。これを一週間続けるのです。
なかなか100個書けないという方が多いのですが、毎日同じことを書いてもいいし、必ずしも数に拘らなくて結構です。
これは、三つだけルールがあります。
一つは、お金が欲しいというのはだめ。
二つ目は、あまり、考えずに短時間で書く。
三つ目は特に大事です。それは、書いたものを誰にも見られないようにすることです。誰かに見られるという意識はせっかく潜在意識と会話を試みているのに、台無しにしてしまいます。
一週間書き続けて最後の日に何が書いてあるのでしょうか?
それがあなたの潜在意識との会話のポイントなのです。
明日からは、いよいよコンテンツの自己ブランディングの方法についてお話しします。
動画も掲載している、海老一宏の公式ブログ「中高年のための転職相談室」にご登録をお願いします!
https://activate55.com/
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏
ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
こちらの二つももぜひお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
自分で人生をデザインし、あなたならではのオリジナルな能力を身につけ、自己発信力を持ち、自分で能力を磨く強い精神力を持った人になること。
これが最大で唯一の目的です。
まずは、自分のコンテンツを持つ必要があります。
今日は自己ブランディングすべきコンテンツ探しのヒントを得る方法の最後、三つ目です。
それは、自分の潜在意識に触れて興味や好きなことを知る方法です。
名付けて「願望100ワンウィーク」です。
これは、毎日、自分のやりたいこと、行きたいところ、なりたい自分のイメージ、欲しいものなどの自分の願望を100個書き出すということです。これを一週間続けるのです。
なかなか100個書けないという方が多いのですが、毎日同じことを書いてもいいし、必ずしも数に拘らなくて結構です。
これは、三つだけルールがあります。
一つは、お金が欲しいというのはだめ。
二つ目は、あまり、考えずに短時間で書く。
三つ目は特に大事です。それは、書いたものを誰にも見られないようにすることです。誰かに見られるという意識はせっかく潜在意識と会話を試みているのに、台無しにしてしまいます。
一週間書き続けて最後の日に何が書いてあるのでしょうか?
それがあなたの潜在意識との会話のポイントなのです。
明日からは、いよいよコンテンツの自己ブランディングの方法についてお話しします。
動画も掲載している、海老一宏の公式ブログ「中高年のための転職相談室」にご登録をお願いします!
https://activate55.com/
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏
ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
こちらの二つももぜひお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。