みなさん、こんにちは!
先日キャリアカウンセリングの必要性について投稿しましたが、先週土曜日に2名のキャリアカウンセリングを行いました。
お一人は42歳の方で大手商社勤務の方でした。ご相談の主旨は、今後単身赴任での海外勤務の可能性があるが、受けるべきか、断るべきか悩んでいるとのことでした。お話しを伺い、断わった方が良いとのアドバイスをしました。また、今後の進路についてとそれを目指すための心構えもお話ししました。
もう一名の方は52歳。2年前に会社を退職して転職活動をしているが、うまく行かないとのことです。52歳で2年以上とは少し異常な状態です。私はまず、過去のキャリアを活かした就職を目指すのか、それともキャリアチェンジをして就職を優先するのかを決めることを勧め、あと三ヶ月だけ今のまま頑張ることになり、その転職活動の計画を立てました。今後しばらくフォローして行きます。
ちなみに最初の商社勤務の方はネットで私の著書を見つけて読んでいただいてました。
私も時々読み返しています。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ
先日キャリアカウンセリングの必要性について投稿しましたが、先週土曜日に2名のキャリアカウンセリングを行いました。
お一人は42歳の方で大手商社勤務の方でした。ご相談の主旨は、今後単身赴任での海外勤務の可能性があるが、受けるべきか、断るべきか悩んでいるとのことでした。お話しを伺い、断わった方が良いとのアドバイスをしました。また、今後の進路についてとそれを目指すための心構えもお話ししました。
もう一名の方は52歳。2年前に会社を退職して転職活動をしているが、うまく行かないとのことです。52歳で2年以上とは少し異常な状態です。私はまず、過去のキャリアを活かした就職を目指すのか、それともキャリアチェンジをして就職を優先するのかを決めることを勧め、あと三ヶ月だけ今のまま頑張ることになり、その転職活動の計画を立てました。今後しばらくフォローして行きます。
ちなみに最初の商社勤務の方はネットで私の著書を見つけて読んでいただいてました。
私も時々読み返しています。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。

転職・キャリアランキングへ

コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。