◾️ルネサスエレクトロニクスが黒字に!

半導体大手企業のルネサスエレクトロニクスが創業以来初の黒字!

この会社は、五年前に日立、三菱電機、NECの半導体事業の統合で出来た会社で、日本の半導体事業の苦境の象徴的な会社。

事実何度もリストラや事業売却、工場閉鎖などで危機的な状況を回避しながら政府系ファンドの産業革新機構の資本を入れて生き延びてきた。いわば、日本を代表するリストラ断行企業だった。

そんな会社が売り上げ約8000億で約800億の黒字となった。

実はこの会社の行く末は日本にとって重要だ。皆さんはこのルネサスエレクトロニクスにトヨタと日産が出資しているのをご存知だろうか?

日本は高級な半導体製品を作り続けて海外の安い製品に負け続けている。しかし、これからは車の自動運転などで、高級なマイコンがたくさん使われる時代が来ると言われている。

トヨタや日産はその供給先としてルネサスエレクトロニクスに投資していると考えられる。

黒字化まで耐えた経営陣と社員。リストラされた人達も感無量だと思う。

私も何人かの社員と面談してきた。

先日、その一人の方の転職サポートをしたばかりだ。

日本の半導体事業の今後の拡大は日本の未来に関係している。あらゆる製品にマイコンが入り、便利になる時期はもうすぐだ。

ルネサスの今後に注目したい。
image