運は自分で捕まえるものです。
それには目的を持った行動が必要です。
その前に、夢や目標や希望が必要です。
夢や目標や希望をいつも意識している。
そうすると目的を持った行動だけでなく、普段の行動でも何故かチャンスに巡り合うのです。
それも出来る
更新情報
アピールの仕方
知り合いの会社の社長に自分をアピールする方法をお話しします。
社長に興味を持ってもらう方法です。
それは、少し事前の準備が必要です。
会社や社長のことをできるだけ調べるのです。
そして、会社がきっとこうなりたいのだろう、社長は会社をこうした
チャンスをものにする
私達にはいろいろな場面でチャンスがあるのだと思います。
それが見えていない。
感じることができない。
転職においてもそうです。
あなたは既にたくさんの会社を知っているはずです。
そこに入って活躍することだってできるはずです。
転職は知
転職活動の「見た目」(その二)
前回では見た目は履歴書に貼る写真のお話しをしましたが、今回はいよいよ面接の時のお話しです。
面接は企業の面接だけではなく、人材紹介会社との面談も同じと思ってください。
さて、メラビアンの法則の「見た目9割」は外見の洋服や顔つきだけではなく、目で見て感じる
転職活動の「見た目」(その一)
私の二冊目の本「一流の3%のビジネスマンがやっている誰でもできる50のこと」の最初の章は「外見編」です。
その一番目に書いたのは、「人は見た目が9割」というメラビアンの法則です。
この法則は、初対面の人の印象で、話の中身はたったの7%、それ以外は見た目や声などの
【号外】すごい数字列がまもなくやってくる!
来週の11日の水曜日は滅多に無い数字列がある日です。
時間は、午前2時2分!
2020.1111.0202
前から読んでも、後ろから読んでも同じ数字列です。
ちなみに、今年はこの珍しい数字列の日がもう一度あります。
12月21日月曜日。
2020.1221.0202
そ
前の会社と比較した会話に注意
人材エージェントととして、自分の思う通りに進まない転職希望者が「そのやり方はおかしいですよね?」こんなことをさらりと言ってくる方がいます。
紹介している企業に対してや、私達エージェントのやり方に対しての批判です、
このような発言は、中高年の転職者
中高年の転職時の年収の考え方(その六)
中高年の転職時の年収の考え方(そのニ)で、大企業のサラリーマンが中小企業に転職するとどのくらいの相場になるかを書きました。
実際の統計としてどうなのかと言うと、厚労省の毎月勤労統計調査では、全業種平均で大企業の約65%の給与水準となっています。
業種別に
2年以内に転職を繰り返す人
中高年に限らず、転職を繰り返す人がいます。それぞれ理由があることはもちろん十分に理解します。
中にはどうしても会社の業績不振でリストラされた方もおります。退職はキャリアの大事ですから、そう簡単に決断するものではありません。
しかし、今回は敢えて
兼業や副業で収入を増やすための盲点
政府が兼業や副業をアピールし始めたのは、2018年でした。翌年2019年には一般の認知度もあがり、厚労省の解釈まで変化して、今まで禁止していた雇用契約をしながらの副業を一挙に企業に求めるようになりました。時代が変わるとはこのことです。禁止が推進になるのですから
試用期間で社長は何を見ているのか?
転職すると普通は試用期間が設けられています。三か月か、六かヶ月が一般的で、それ以上長い場合は当初一年間の契約社員での雇用契約も時々見かけます。
その間に勤務態度の問題があったり、期待される成果を上げない場合や、社長を含めて社員との関係がうまくいかない場
中高年の転職時の年収の考え方(その五)
前回のブログで、会社が考えているあなたへの給与水準を少しでも上げる方法をお話ししました。
それでも年収500万から100万、200万と上げるには、同じ課長の階級では無理があり、次長や部長などの上のポジションでの採用しかありません。そんなことはあり得るの
中高年の転職時の年収の考え方(その四)
転職に際して最初に提示される給与については、そもそも、会社が求めている人材のポジションや役割、仕事内容によって、給与体系から算出し、今いる社員とのバランスを考慮して決められます。
しかし、当初の予定給与からびた一文も上げられないかと言えば
中高年の転職時の年収の考え方(その三)
今の会社での給与は貴方の会社内での役割や実績や期待からくる評価です。これは転職先の企業でも当然注目します。
しかし、お話ししているように、転職の際にはどうしても世間相場が大きく影響します。どうしてなのでしょうか?
一つは、企業の人事給与の制度か
中高年の転職時の年収の考え方(そのニ)
中高年の転職での年収についてお話ししています。
自分が転職するとどのくらいの年収になるのかはとても気になります。特にまだ現職中の方であれば年収のイメージ無くして転職活動はスタートできません。下手をすると薔薇色の転職イメージが暗転することもあり得ます
中高年の転職時の年収の考え方(その一)
サラリーマンで、独立して自分で収入を得ることができる人は限られています。経営コンサルタント的な能力や経験がある方でも、独立しても営業が上手くいかずに結局また雇われ人に戻ってしまう人は良く見かけます。収入を安定的に得るという事はどれほど貴重なことなのかを
転職ブログについてのご案内
皆さん、こんにちは!アクティベイトの海老です。こちらのブログに書くのはかなり久しぶりになります。何度も見に来られた方、申し訳ございませんでした。ご存じの方もいると思いますが、半年ほど前より、「中高年のための転職相談室」というサイトを新たに立ち上げておりま
コロナ対策で中高年に求められる仕事とは?【その2】
コロナウィルスの影響でリモートワークが急速に普及が進み、このままでは中高年の管理職としての存在感が萎んでしまいかねません。萎むどころか不必要と言われかねない状況です。
昨年10月に出版した「働かない働き方改革でいいのか?」(平成出版)の中で、社長は10年で会
コロナ対策で中高年に求められる仕事とは?【その1】
働き方改革の推進の大事なポイントの一つは、総労働時間を減少させて、企業に労働者の働き方全般を見直して生産性を上げさせようとするものです。
企業は労働者の休みを増やし、残業を減らす分、何もしなければ間違いなく労働生産性は悪化します。
1時間当たり、一日
定年後の自分の見つけ方【その5】
自分とは何ものか?
自分は何をしたいのか?
自分は何をすべきなのか?
自分はどう生きたら幸せなのか?
過去三回で、三つの自分の再発見のヒントにつながる方法をお話ししました。
一つは、マイリレーションマトリックス。
二つ目は、願望100ワンウィーク。
定年後の自分の見つけ方【その4】
自分とは何か?
自分は何をしたいのか?
自分は何をすべきなのか?
自分はどう生きたら幸せなのか?
自分探しの方法、今日はその三番目の方法です。
この方法は、「係累からの自分探し」の方法です。
ちょっと聞き慣れないというか、たぶん私以外にこの方法
定年後の自分の見つけ方【その3】
自分とは何か?
自分は何をしたいのか?
自分は何をすべきなのか?
自分はどう生きたら幸せなのか?
前回は、マイリレーションマトリックスという方法をお話ししました。いかがでしたか?
さて、今回は、最新著書「働かない『働き方改革』でいいのか?」でも
定年後の自分の見つけ方【その2】
自分とは何か?
自分は何をしたいのか?
自分は何をすべきなのか?
自分はどう生きたら幸せなのか?
こんな疑問が起きてくるのはきっと定年が近くなったサインだと思います。今までの自分の人生は概ね満足しているとしても、それは必ずしも自分が本当に望んで目
定年後の自分の見つけ方
会社に雇われているものとして、定年は大きな人生の区切りです。自分にしかわからない数々の苦労や成し遂げてきたことが脳裏に浮かぶことでしょう。
人生は100年時代を迎えています。今、定年を迎えた60代の方はこのまま行くと男性で約90歳くらいまでの人生を考えていてな
ぜひ、中高年が取るべき資格!
中高年の弱みは、ずばりITの知識です。これから転職を考える中高年に絶対有利で、企業のリカレント教育にもうってつけなIT系の資格が、厚労省管轄の国家検定の『ウェブデザイン技能検定』です。
これは、もともとホームページの作成に関連した知識の資格ですが、個人情報保
山形県プロ人材拠点、吉田様、青山様来社。
今日、山形県プロフェショナル人材戦略拠点の吉田マネージャーと青山サブマネージャーが来社され、これからの金融機関との連携や求人企業との説明会、兼業副業問題など、幅広く意見交換を行いました。
山形県にUターン希望の方だけでなく、山形県との何かの接点がある方で
嫌われる転職者になってないか?
人材会社は、ある意味究極の形の無いサービスです。
人材と企業との間を取り持つために、間に入って仕事をしています。
当社は、企業側との関係は他の紹介会社よりもかなり密接なところが多いのですが、もちろん初めてお付き合いするところもあります。
このような仕事
◼️眼科医の求人【静岡西部】
静岡県西部の市で、眼科医を探しているクリニックがあります。経営者の眼科医は、地域医療の構築のためにこれから診療から外れたいという意向で、基本的に診療や手術をお任せする予定です。年収は1200万から1800万まで。引っ越し代、家賃補助、交通費などとても手厚く福利厚
◼️山口県での求人相談会
アクティベイト株式会社代表取締役社長 海老一宏ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。転職・キャリアランキングへこちらもぜひお願いします!にほんブログ村昨日、山口県山口市湯田温泉でプロフェショナル
◼️アクティベイトの掲載求人
アクティベイト株式会社代表取締役社長 海老一宏ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです。転職・キャリアランキングへこちらもぜひお願いします!にほんブログ村皆さん、こんにちは。大変ご無沙汰してました。