転職コンサルタントのブログ 【海老 一宏】の「サバイバル転職道場」

転職は年代によって取り組み方がまったく異なります。ほとんどの方は、予備知識がなく転職活動に入ると思いますが、年代別の転職市場の情報収集を元に理解を深めてどのような転職活動を行うかを決める必要があります。特に40代、50代の方は一歩間違えると転職活動が長引いて望ましい転職とならない可能性があります。転職がピンチにならないよう、チャンスに変えられるようにお話していきたいと思います。

転職コンサルタントのブログ 【海老 一宏】の「サバイバル転職道場」 イメージ画像
動画も掲載している、海老一宏の公式ブログ「中高年のための転職相談室」にご登録をお願いします!
https://activate55.com/

アクティベイト「個人の転職サポートプログラムの無料説明会」を行なっております。詳しくはアクティベイト株式会社HPへ
www.activate.co.jp

キャリアアップやお仕事の相談などのキャリアカウンセリング(有料)のご相談はメールかお電話でお問い合わせください。info@activate.co.jp  03-6450-1364 (担当 星野)

更新情報

今日はN氏の個人の転職サポートプログラムの 三回目。 内容は転職活動計画書の作成です。 これは、これから三ヶ月の行動計画と毎週 毎日の時間の使い方を決める打ち合わせです。 当然、何を目指すべきかが決まらないと 計画は立てられないので 前二回の
『転職活動計画書』の画像

一昨日、会社にT氏が就職の御礼と報告で来ました。 T氏は55歳。半導体関連の技術営業をしていました が、リストラで退職。 半年間自分で転職活動をしていましたが、 結果が出ずに、次第に自信が無くなり、 途方にくれていました。 そんなとき、偶然、私の

↑このページのトップヘ